2013年02月17日「初めの愛に戻る」渡辺敏雄牧師

聖書箇所:ヨハネの黙示録2章1~7節

説教要旨:
1節にある「右の手に7つの星を持つ方、7つの金の燭台の間を歩く方」というのはイエス・キリストを意味しています。
そのイエス・キリストがエフェソ教会の信徒たちがよく忍耐して、偽使徒たちのうそを見抜き、彼らに勝利を収めたことをほめています。しかし一方でイエスは「あなたは初めのころの愛から離れてしまった」といわれ、戒めています。
確かにコリントの信徒への手紙一、13章にあるように「愛は忍耐強い」ものです。その点でエフェソの人たちは、ほめられていいのですが、愛は忍耐だけではありません。
イエスが批判されている「初めのころの愛」とはどういう愛であるのでしょうか。忍耐を指しているのではないことは、確かです。それは「互いに愛し合う」という愛です。教会内における愛の交わりから離れてしまったということをイエスは言われているのです。
エフェソ教会の創立当初は愛の交わりがあった。しかし今はないのです。なぜそうなってしまったのか。
偽使徒たちに対しての信仰の戦いにおける忍耐において、愛が少しずつ薄れていき、勝利したと思ったときはもう愛から離れてしまっていたのです。忍耐が長くなればなるほど、また忍耐の度合いが強ければ強いほど他者を愛する余裕がなくなってまいります。忍耐することで精一杯となってしまうからであります。
偽使徒たちにつく者たちとそうでない者たちとの間の愛の交わりがまず冷えてまいります。
愛から離れていきます。そして使徒たちにつかない者たちの間でも長い忍耐ゆえに、心の余裕がなくなり互いに愛することがなかなかできなくなります。そして最後は偽使徒たちについた者の中で、自分の誤りに気付き悔い改めた者に対して偽使徒につかなかった者が彼らを受け入れることができず、愛することができない状態が起こったのです。
「互いに愛し合いなさい」という戒めだけでなく、「互いに赦し合いなさい」という主の戒めが守られていなかったのです。
この愛がないならエフェソの教会は主のからだとしての教会でなくなるとイエスは言われているのです。
「あなたの燭台をその場所から取り除けてしまおう」(5節)さえ言われているのです。
そうならないためにイエスは教会ができて間もないころの愛に戻りなさいと言われているのです。