2012年03月25日「負い目の償い」渡辺敏雄牧師

聖書箇所:マルコによる福音書14章66節~72節

説教要旨:
今日の箇所はペトロの裏切りの場面です。かつてペトロは「たとえ、みんながつまづいても、わたしはつまづきません」、「たとえ、ご一緒に死なねばならなくなっても、あなたのことを知らないなどとは決して申しません」(14章29節、31節)と言いました。
しかし今日の箇所で彼は知らないと3度イエスを否んだのであります。
ここに私たち誰もが見せる人間の弱さがあります。誰一人としてペトロと別人である人はいないのです。自分の命がかかるような状況下では私たちは容易に日和見になるのです。
そして後で後悔することもあります。どうしてあんな行為をとってしまったのだと悔やむのです。自分の日和見によって傷を負った人に対して負い目を感じるのであります。
どうしたら負い目を償うことができるのかと人は悩みます。傷を負わせた相手に赦しを求めます。
相手が赦してくれるならいいのですが、赦してくれない場合も当然あります。
もし仮に赦してもらっても、心は平安に完全にはなりきれません。
多少負い目は軽くなっても、依然として負い目を引きずったままであるのです。
私たちは平安を得ようと思うなら、人間を超える御方に負い目の償いをしてもらうしかないのです。私たち人間の償いの行為によって完全に罪を償うことなどできないからです。人間による罪の償いには限界があるのです。
私たちを創造された御方によって、私たちの命の根源である御方に償ってもらうしか完全な償いはないのです。その完全な償いをする方がイエス・キリストであります。
キリストは十字架でそのことを果たしてくださいました。私たちの負い目を十字架で私たちに代わってすべて負われたのです。
私たちはこのことを確信することで、はじめて平安が訪れるのです。
そして十字架に現われた神の愛に報いて生きようとする道が開けます。
イエスの弟子たちはその道を復活のキリストと出会い、歩き始めることとなったのです。